学校からのお知らせ

2年生「命の授業」

3月6日、誕生学アドバイザーの半澤美紀先生(清水病院)に来校していただき、2年生対象の「命の授業」を行いました。生徒一人一人に0.1mmの小さな穴の開いたハート型の折り紙を配り、それを光に照らして見ることで命のスタートを想像したり、骨盤の模型と約3kgの赤ちゃんの人形を使い、誕生までの様子を見たり、お腹の中でどのように成長していくかの動画を見たりしました。命が誕生することの偉大さを生徒たちは興味関心をもって聴いていました。

2学年「特別の教科道徳 ~生きる喜び~」講演会

本日、2学年の生徒を対象に道徳に位置付けた講演会を行いました。講師は大山颯介さんとシンディさん(桑原茉萌さん)のお二人です。最近は、自分の夢について語るどころか、その夢でさえ持たない若者が多い。そのような中で、自分の夢を他の人に発信することで、達成に向けての努力(チャレンジ)が始まり、そして夢が実現へと近づく。生徒達も関心を持って実によく聞いていました。お二人は来月から世界一周旅行をヒッチハイクの形で始めるそうです。楽しんでもらいたいと思います。いってらっしゃい。

三年生を送る会

2月29日に「三年生を送る会」を行いました。過去3年間は感染症拡大防止のため、3年生だけが体育館に入り、1・2年生は、教室で体育館で行われている様子をモニターで見るというものでした。それが今年は全校生徒が一堂に会して行うことができました。コブリナサーカスによる芸術鑑賞の他に、有志発表、1・2年生からの出し物、3年生によるダンス披露、そして全校生徒のダンスなどが行われ、生徒のパワーを感じることのできた素晴らしいものでした。

3学年社会科出前授業(第3回)

1月30日(火)、今日は3学年で行っている社会科出前授業の最終回として、埼玉県市町村課選挙担当の方々に来校していただき、選挙の仕組、運営、意義等についてお話をいただきました。本校の生徒会役員選挙でも、坂戸市から実際の記載台と投票箱をお借りしていますが、今回はそれらの他に、投票用紙を受け取るところまでの一連の流れについて、実際の機械や用紙を使用しました。選挙権年齢は3年後の18歳です。貴重な1票を投票できる大人になってもらいたいです。

新入生保護者会

1月26日(金)、令和6年度の新入生(現小6児童)及びその保護者対象の入学説明会を行いました。前半の部では、小6の児童たちは中学生の先輩に案内されて校舎見学、その間に保護者には教員から本校の教育課程や生活のきまり等について説明しました。後半の部は、児童と保護者に対して、生徒会の生徒から中学校での一日の生活や学校行事等についてスライドを使用して説明しました。生徒、職員一同、新入生の入学を楽しみにしています。

校内書き初め展

今、各クラスの廊下に生徒の書いた書き初めを展示し、校内書き初め展を行っています。今年の課題は、1年生が「平和の光」、2年生が「夢の実現」、3年生が「文化の伝承」です。どの作品も生徒たちが丁寧に書いて仕上げた様子がわかります。2月上旬まで展示しています。(写真は一部加工しています。)